面接

就活で最近気になるニュースはに対する答え方

こうちゃん
こうちゃん
みなさん。こんにちは。今回は時事問題についてお伝えしていきます。

面接官の意図

自分の考え方を持っているのか

情報収集できているのか

自分の考えをもっているのか

就活では面接官はその人の価値観を見ています。人の数だけ考え方が存在します。面接官はその人の人柄や個性をその人の価値観から知ります。そのためしっかり自分の考え方を伝えることで内定率が上がります。

惜しいのが、最近気になるニュースをしゃべって終わりというパターンです。しっかり、最近気になるニュース+自分の考え方を伝えましょう。

情報収集ができているか

面接官は「最近気になるニュースは何」という質問をすることで、その学生本気度を探ってきます。本気で就活をしている学生はしっかり情報収集ができている学生が多いためしっかり「最近のニュース」を自分の見解を持ち話すことができます。

オススメの回答

業界のことについての回答をすることです。自分の行きたい業界のことをしっかり話すことで面接官は「この学生はしっかり業界のことを理解しているな」と感じてもらいやすくなり面接官に対してその業界に行きたい本気度も伝えることができます。そのため、「最近気になるニュース」は自分の行きたい業界のことをニュースを伝えよう。

業界研究
業界の現状・問題や課題・業界での各企業での動きやアクション

避けた方がいい回答

・スポーツ
・バラエティー芸能
・宗教
・政治

回答の型

手順1 結論

手順2 概要

手順3 選定理由

手順4 考え方

マスコミ(TV広告など)

結論
ぼくが気になるニュースとしてはテレビ広告からウエブ広告に予算が流れていることです。

概要
原因としてはスマホユーザー増加にともなうテレビばなれです。そのことで多くの企業はテレビ広告からウエブ広告に予算をシフトしています。

選定理由
テレビ業界としてはこのことはとても課題となっていると考えたので選定いたしました。

考え方
個人的にはテレビ以外にもウエブという媒体をつくって、ウエブとテレビの融合が大切になってくるかとおもいます。

口コミから優良企業を探そう!

595145社以上の企業の口コミサイトが無料で見放題!仕事内容・社風・残業・有給消化率などが見放題。また実際、企業で働いている生の社員の口コミなので信ぴょう性も高い口コミサイト!

三菱商事/住友商事/伊藤忠商事/三井物産/丸紅/トヨタ自動車/DENSO株式会社/電通/サントリーホールディングス/味の素/アステラス製薬/第一三共製薬/ヤフー株式会社/中国電力/ゴールドマン・サックス/野村総合研究所/三菱地所/リクルートキャリア/任天堂/パナソニック/ソニー/NTTドコモ/島津製作所/日産化学/ボストンコンサルティング/日本銀行/オリエンタルランド/アクセンチュア/キーエンス/マッキンゼー/オリックス/旭化学など

 

業界の動向を調べるのにオススメツール

次に業界研究をするにあたって僕が就活生の時に役に立ったアイテムを簡単に紹介します!

業界研究に使えるアイテム
電子新聞
月額雑誌サービスを利用する
業界本を利用する

電子新聞を購読する

そこで個人的にオススメなのが電子新聞を読むことです。これは超オススメです。僕は就活生の半年の期間、日経新聞電子版に登録して業界研究をしていました。

電子新聞を活用した業界研究のやり方

その1:業界のカテゴリーの記事を片っ端から読んで分からない単語が出るとググって潰す

その2:業界の同業他社や競合企業を把握して「検索機能」を使って他者のことに関する記事を探し読みまくる

その3:行きたい企業を「検索機能」を使って調べ引っかかってきた記事を読みまくる

上記3つをするとその業界のことや競合他社のことなどが全てわかります。また日経新聞電子版は過去3年以上の記事も出てくるためとても企業研究や業界研究に向いているツールになるのです。

月額雑誌サービスを利用する

月額雑誌読み放題サービスを利用するとお得に業界研究やビジネス雑誌を読むことが可能になります。

僕が就活生の際に使っていたのがDマガジンというdocomoが運営する月額雑誌読み放題サービスです。

購読できる雑誌一覧
東洋経済
エコノミー
プレジデント
週刊アスキー
週刊ダイアモンド

上記を含む200冊以上の雑誌が月額400円で読み放題なので超おすすめです。

また過去一年以内の雑誌もすべて読むことができるのでおすすめです。
雑誌一冊当たり500円くらいなので雑誌を買うくらいならdマガジンを購読することをお勧めします。

簡単にマガジン読み放題サービスを3つ下記に紹介しましたので自分の好みの雑誌やビジネス雑誌が多いのを選ぶといいでしょう!

ランキング1位 dマガジン
株式会社docomoが運営するマガジン読み放題サービスになります。最新のビジネス情報や旬なブジネス情報をキャッチアップできます。またビジネス雑誌以外にもPOPEY、メンズノーン、週刊SPA、フライデーなど様々な雑誌が読み放題になっているため超お得なサービスになります。Dポイントもたまりますよ!
評価
運営会社 NTTドコモ
月額料金 400円
雑誌数 200冊以上
無料期間 31日間無料

公式ページ

ランキング2位 楽天マガジン
株式会社楽天が運営するマガジン読み放題サービスになります。Forbesヤビジメスマンに人気のプレジデントなど多くのビジネス雑誌が多いのが特徴的になります。また30日間無料期間がありかつ楽天ポイントがたまるためなかなかのオススメ具合になります!
評価
運営会社 株式会社楽天
月額料金 380円
雑誌数 250冊以上
無料期間 31日間無料

公式ページ

ランキング3位 FODマガジン
FODマガジンは株式会社フジテレビジョンが運営する雑誌読み放題サービスになります。また月額料金が高い理由としては雑誌以外にも漫画や海外ドラマ、映画が無料で視聴することができるため少し価格が高いのが特徴的になります。ただ映画も見たい、就活のためにビジネス雑誌も読みたいという人にはオススメなサービスになります。
評価
運営会社 株式会社フジテレビジョン
雑誌数 100冊
月額料金 888円
無料期間 31日間

公式ページ

業界本を利用する

最後に紹介するのは業界本です。業界本では各業界のそれぞれ企業の立ち位置や売上のシェアなどを図解で見ることができるため一冊は持っていて損はないかと思うので、興味のある人は購入して見るといいかと思います!

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は「最近気になるニュースは」に対する答え方を伝授していきました。まとめるとしたのようなかんじです。

面接官の意図

自分の考え方を持っているのか

情報収集できているのか

今回はこんへんでおわります!

就活偏差値