OB訪問(お礼メール・質問など・やり方など)
今回はOB訪問の際に意識するべきことなどを中心にお伝えしていきます。下のケースごとにお伝えしていきましょう!
・OB訪問に行く前
・OB訪問に行った後
OB訪問に行く前
マナー編
OB訪問の際に気をつける場面はいくつかあります。
・名刺交換
・席に座る際
・お会計
名刺交換
名刺交換をする際に意識することは名刺を片手ではなく両手で受け取り、少し腰を低く謙虚に受け取る。受け取る際は「ちょうだいいたします。」の一言を忘れずに!
また就活でよくやりがちなのは名刺をもらった瞬間財布などにしまうことです。これは絶対にやらないでください。もらった名刺はOBの話が終わるまで机において話を聞きましょう!
OB訪問が終わった席から離れる際に「ちょうだいします」の一言を添えて財布などにしまいましょう!
席に座る際
上座と下座を意識して席に座ることを意識しましょう!
豆知識
上座:目上の人やお客様が座る席(奥の席)
下座:目下の人や接待する側が座る席(手前の席)
上記の例でいうと上座が1、2、3で下座が2、4、6になります。
基本的には下座に座るように意識しましょう。例外としてOBの方が上座を案内してくれた際には「ありがとうございます」の一言を添えて上座に座りましょう!
また先輩が座った後に「失礼します」の一言を添えて座るようにしましょう!
お会計
オーダーのメニューは先輩に任せるか先輩と同じものにするのが無難です。
またお会計はOBの方がしてくれることが多いのですが財布くらいはだし、自分でも払う姿勢は見せましょう!またお会計をしてくれた際には「感謝の言葉」を忘れずに!
質問編
OB訪問で聞くべきことは大きく分けて2つの視点です。
・企業のこと
・OBの考え方(価値観)
この2つのことを意識して事前に質問する内容を作っていきましょう!
なぜこの2つが大切かと行った理由を説明します。
企業のこと
企業についての質問をする意図としては、面接の企業の志望動機に生かすことができると考えているためです。
印象に残る志望動機を作るためにはまず「なぜその業界なのか」また「その業界の中でもなぜその企業じゃないといけない」かということを伝える必要があります。
上記を意識した志望動機を作るためにはその企業のことについてを知らないといけません。
「なぜその業界を受けたか」はある程度、OB訪問なしでも背景を語ることはできると思いますが、「なぜその企業なの」、「同業他社ではなくうちでないといけない」ということを伝えるのはとてもむずかいと思います。そのためOB訪問で「なぜその会社じゃないといけない」を知るために企業についての質問をしないといけないのです。
企業を知るための質問
・同業他社と比べての貴社の強みや差別化ポイント
・同業他社と比べて貴社の社風やどんな考え方の人が多い
・どんな価値観の人が活躍している
・企業が目指している目標
業界は同じでも会社単位で全く考え方や社風が違います。
そのため自分の性格は業界の中でもどの企業にあっているのかを知った上で志望動機をつくると人事にささる志望動機を作ることができると思います。
5代商社を例(社風)
三菱商事:知的で論理的思考が多い
三井物産:ガツガツしていない温厚な人が多い
住友商事:リーダーシップのある人が多い
伊藤忠商事:大会系が多い
丸紅:大会系の人が多い
(※上記商社の友人より)
5代商社の例でも業界は同じでも社風や考え方、企業が目指している目標、欲しい人材は異なってきます。そのため各企業毎で「どういう人が欲しいのか」を知った上でその企業が求めている人物であるということを伝えないといけません。
そのため企業について知る必要があるのです。
OBの考え方
企業のことも大切なのですがOBの考え方もとても重要になってきます。
社会でいろんな経験をしているOBの考え方とまだ社会に出ていない学生の考え方は異なってきます。そのため社会で活躍してる人の考え方を聞き、参考になったものメモに残して自分の自己PRにその考え方を参考に生かして行くのもあり方思います。
物事には行動の裏には何かしらの理由や考え方が隠れています。そのためOBの人を考え方を引き出すには行動に対する意図を中心に聞いて行く必要があると思います。
意図を知るために良い方法としては『なぜ』で質問をすることです。
行動・考え(表面上)
新規事業に携わりたい
意図や価値観(深層心理)
社会で0→1を作るのはとてもやり替えを感じる。理由は自分が成長していることが明確に感じるから。成長できることが僕の中で人生をより豊かにしてくれる
上記のように行動に対しての意図や理由を中心に深掘りすることで深い考え方を知ることができます。この考え方をどんどん知っていく必要があります。
企業は面接の際にエピソードの成功の結果がきになるのではなくその成功に至った経緯や考え方を一番見ています。その考え方がより社会で活躍している人の考え方に近ければ近いほど社会に出たの再現性にもつながってくるからです・
野球で全国1位という結果に関しては野球の能力は会社では活かせない
ただ野球で全国1位になった背景やどういう行動をしたかは社会にでた際の再現性は高い。
そのため企業は考え方を見ているのです。よってOBで活躍している人の考え方をきき自分の自己PRにも生かして行くと内定率はグーーント上がります。
・その企業に決めた一番の理由
・その企業で一番やりがえを感じた瞬間
・その企業での挫折経験(挫折からどう復活したか)
・その業界を選んだ背景
結論としてそのOBの行動や会社でのエピソードを聞き、そのエピソードの裏側に隠れているOBの考え方を知るような質問をしていきましょう
やり方編
OB訪問には一般的には下のようなやり方があります。
・大学にいき先輩方の就職先のリストから電話をする
・Facebookなどよりアポイントをとる
・友達から紹介してもらう
ただ上記方法はとても時間がかかります。僕自身の経験から先輩も仕事が忙しくなかなかアポイントが取れないケースが多かったです。
そのためOB訪問に特化したツールを使うことをお勧めします。OB訪問のサービスだと自分の出身大学以外の人とのアポイントも取れることが可能なのでとてもお勧めです。
個人的にオススメの3選を簡単にご紹介します。。。
OB訪問サービス
評価 | |
---|---|
運営会社 | ビズリーチ |
利用者数 | 16万人以上 |
OBOG数 | 18000人以上 |
ニクリーチは少ない人数で学生と企業の人事(社員)が食事を等してお互いのことを知って行くために作られたサービスになります。IT企業のベンチャー企業が多いのが特徴的になります。具体的にはグノシーやサイバーエージェントなどなどです。ニクリーチは無料で使用することが可能です。何回ニクリーチを使っても無料になります。食事代は全て企業側が負担してくれるためとても便利だと思います。
評価 | |
---|---|
運営会社 | ビスリーチ |
利用者数 | 50000人以上 |
OBOG数 | 128企業 |
評価 | |
---|---|
運営会社 | Matcher株式会社 |
利用者数 | 24000人以上 |
企業 | 1500社 |
OB訪問に行った後
マナー編
OB訪問の後はまずは口頭で直接感謝の気持ちを伝えましょう!そのあとにメールでも感謝の気持ちを伝えるのがマナーになります!
OB訪問 お礼メールについて
メールの文の下の要素を入れてメールを作りましょう!
・感謝の気持ち
・その日学んだことや気づき
例文
【OB訪問のお礼】就活大学 抹茶太郎
××株式会社
○○部△△課
山田 二朗 様平素よりお世話になっております。
先ほどOB訪問させていただいた、
就活大学の抹茶太郎と申します。
本日はお忙しい中、お時間を作っていただき、
さらには美味しいコーヒーをごちそうになり、
誠にありがとうございました。山田さんの志望動機は条件を絞り込むように作るべき
というお話は大変勉強になりました。
また今回のOB訪問を経て、
山田さんのようにお客様のことを真剣に考える
人と働きたいと感じました。
今後、貴社の選考を突破しするために精進して参りますので、
引き続き相談にのっていただけると幸いでございます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
——————————————————-
【大学】就活大学法学部政治学科
【氏名】抹茶太郎
【電話】090-7654-3210
【メール】taro-matcha@shukatsu .jp
——————————————————-※マッチャー株式会社HPより引用
・OB訪問のお礼メールはその日のうちに送りましょう
・21時以降のお礼メールは控えましょう
まとめ
OB訪問の前
質問を考える
・企業のこと
・OBの考え方(価値観)
マナーを意識する
・名刺交換
・席に座る際
・お会計
OB訪問の後
お礼メールをする
・感謝の気持ち
・その日学んだことや気づき
・OB訪問のお礼メールはその日のうちに送りましょう
・21時以降のお礼メールは控えましょう
今回はこの辺で終了いたします!