就活をしていて一度は質問させたことがある質問として「尊敬している人は誰」という質問です。みなさんはどう答えているでしょうか。馬鹿正直に尊敬している人を伝えて終わっている人や自分の好きな人をあげている人もいるのではないでしょうか。
この質問には面接官のある意図があります。そのため面接官が求めている意図(ニーズ)を理解した上で回答しないと内定はもらえません。
そのため今回は「尊敬する人は誰に」対する答え方をお伝えしていきます。
面接官が尊敬できる人を聞く意図
まず「尊敬できる人はだれですか」に対する正しい答え方をお伝えする前になぜ面接官はこの質問をするのかを理解する必要があります。この質問をする理由は学生の価値観や考え方を知るために質問をします。
答え方は下の方に当てはめて回答するとかなり面接官にささるかとおもいます。
フレームワーク
結論+尊敬できる部分+自分の考え方
また答える際に下の理由(切り口)も面接官に伝わるよう意識して答えましょう。
1:尊敬できる人とどこの部分(考え方)が自分と似ているのか
2:その人は過去の人生で影響をどのくらい与えたのか
3:自分の過去と照らし合わせた際に似ている部分はどこの部分か
尊敬できる人とどこの部分(考え方)が自分と似ているのか
面接官の意図はとの学生の価値観をみているため尊敬する人とどういう部分で価値観が一致しているのかを伝えると効果的です。
僕が尊敬してる人はサイバーエージェントの藤田社長です。なぜなら彼は「常に新しいことを求めて、21世紀に影響のある新サービスを作り出す」という考えを元に会社を設立しました。この考え方は「新しい物事に挑戦する」といった点で僕の過去の経験、考え方と共通しています。そのため僕は藤田社長を尊敬しています
その人は過去の人生で影響をどのくらい与えたのか
面接官に尊敬する人を伝える際にその人物が人生に置いてどう影響を与えたかといった切り口で伝えるのも面接官に好印象を与えます。
僕が尊敬するのは珠算教室の先生です。1級の試験で不合格となりすっかりやる気を失ってしまった私は、ある日本屋で時間をつぶして教室へ行かずに帰宅してしまいました。すると、母が「今から教室へ行きなさい」と言うではありませんか。先生から連絡があり、私が来るまで待っているということだったのです。
母に連れられて教室へ行くと、もう誰もいない部屋で先生がひとりで私を待っておられ、さぼってしまったことへの叱責は一切なく淡々と授業を始められました。私は叱られるより堪えてしまい、気持ちを入れ替えて練習に励み無事1級に合格できたのです。先生のように人の失敗を責めずに信じて待てるような、懐の広い人物を理想としています。
自分の過去と照らし合わせた際に似ている部分はどこか
面接官に刺さる回答をする切り口として自分と尊敬できる人を照らし合わせて伝えるという方法です。
僕が尊敬している人はイチローです。なぜなら彼はアメリカや日本の誰もが彼を認めているこの現状に満足せずに、まだまだ更に上を目指している部分が僕の人生と被っているためです。ぼくは学生時代〇〇を行なっており、、、、
Q:尊敬できる人はだれですか?
A:イチローです。特に巧みな守備やバットコントロールと言った巧みな技術、プレースタイルには度肝を抜かれます。
このように尊敬している人をまず見つける際に、その尊敬できる人をなぜ選んだのか、どの部分が尊敬できるのかを過去の自分の経験や価値観と照らし合わせて再度考えてみましょう。そうすると面接でも自分の価値観を面接官に伝えることができ内定にグッと近づくことができますので!!
尊敬する人を選ぶ際の参考
歴史上の偉人(織田信長・坂本龍馬)
スポーツ選手(イチロー・本田圭佑)
ビジネスマン(孫正義・ジョブズ)
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は「尊敬できる人はだれ」に対する回答の仕方をみなさんにお伝えして行きました。まとめると下のような感じになりますので参考にしてくださいね。
フレームワーク
結論+尊敬できる部分+自分の考え方
1:尊敬できる人とどこの部分(考え方)が自分と似ているのか
2:その人は過去の人生で影響をどのくらい与えたのか
3:自分の過去と照らし合わせた際に似ている部分はどこの部分か
今回はこの辺でおわります!