就活サイト

就活を始めたばかりの人はとりあえず合同説明会(合説)にでてみよう!

こうちゃん
こうちゃん
みなさん。こんにちは。18卒就活生のこうちゃんです。今回は合説についてみなさんにお伝えしていきます!

合同説明会とは

就活を始めた見るとよく耳にする言葉が「合説」という言葉です。

合説とは簡単にいうとたくさんの企業が1つの会場に集まって会社の説明会を行うという就活恒例のイベントです。参加企業も大手から中小企業まで幅広く集まっているのが特徴的です。

今回は就活を始めたばかりの人にもわかりやすく合説の魅力ポイントなどをお伝えして行きますので参考にしてくださいね!

合同説明会に出るメリット

◎合同説明会に参加するメリット
・一度に多くの企業と出会うことができる
・就活に役に立つコンテンツ情報を教えてくれる
・誰でも簡単に参加することができる

合同説明会に参加するメリットはざっと上のような感じが挙げられます。では1つ1つ説明して行きますね!!

一度に多くの企業と出会うことができる

合同説明会一番の魅力ポイントは一度にたくさんの企業と会えることができます。参加企業も1つの会場に多い場合だと100社以上の会社が集まります。

参加企業も業界最大手企業から優良企業まで幅広い企業の説明を受けることが可能になります。平均の就活生の平均説明回数は下のような感じです。

合同説明会で回った企業数ランキング

第1位「3社」12人(24.0%)
第2位「5社」9人(18.0%)
第3位「4社」8人(16.0%)
第4位「6社」5人(10.0%)
第5位「8社」4人(8.0%)

※リクナビより

全就活性の平均数は1日に6社の会社の説明を受けるのが平均だそうです。

就活に役に立つコンテンツ情報を教えてくれる

合同説明会には企業に会える以外にも就活に役に立つコンテンツが充実しています。下に合同説明会での役に立つコンテンツの一例を紹介していますので参考にしてください

就活コンテンツ
ESの書き方
グループディスカッションの攻略法
自己分析のやりかた
志望動機の考え方

また企業の人事と直接話すことができる座談会形式のブースなども会場にはいくつか設けられているので利用するといいでしょう!

誰でも簡単に参加することができる

合同説明会は合同説明会サイトより簡単に参加することが可能です。

合同説明会の予約サイトより参加企業などをみて自分が行きたい日程で予約するだけで当日参加することができます。そのため就活を始めたばかりで何をしていいかわからない人はとりあえず合同説明会に参加をして「自分の興味のある企業」を探すことから始めるといいでしょう。

また合同説明会の魅力ポイントは全国47都道府県で開催されているため地方学生も参加しやすくなっているのも魅力的なポイントです!

こうちゃんの合説おすすめサイト

1位:マイナビ就活サイト
2位:リクナビ就活サイト
3位:きゃりたす就活サイト
4位:ネットで合説

合同説明会に出るデメリット

◎合同説明会に参加するデメリット
合説に参加する学生の人数が多い
目的意識を持たないと時間の無駄になる可能性がある

合同説明会にはざっくりと上のようなデメリットがあります。1つ1つ説明していきます

合説に参加する学生の人数が多い

合説に参加して一番最初に思うことは参加学生の数が半端ないということです。

マイナビやリクナビ、キャリタスが主催する合同説明会は特に以上なくらい学生が参加する傾向があります。

そのため質問をしたくても参加学生が多いためなかなか質問する時間が限られている可能性があります。そのため質問をしたい学生さんにはあまりお勧めできないかもですね!

目的意識を持たないと時間の無駄になる可能性がある

よく就活生が陥りやすいトラップとしてあげられるのが合説に参加して就活をしている気分になり、満足してしまうケースです。

正直個人的な考えなのですが合説に参加したからといって就活で成功するとは限りません。成功に近づくためには目的意識を持って参加しないと時間の無駄になるケースが多いです。

「目的意識を持つとはどういうことでしょうか。」一例を挙げて見ると、目的意識を持って就活をするためには自己分析を行い、自分が将来実現したいことや夢を見つけそれを実現できる企業を探すために合説を参加するといったような感じです。。。

ただ参加して終わりだと時間がもったいないため参加したからには何か収穫をする必要があります。そのため今日の合説では〇〇を収穫しようなどの目標を持って参加することをお勧めします。

合説に参加するべき人

合説に参加するべき人はまだ就活を始めたばかりで行きたい業界や企業、職種などすべてまだ決まっていない人にはお勧めします。合説には様々な業種業態の企業が参加します。そのためまだ志望企業などが決まっていない人にはおすすめです。

合説に参加すべきではない人

合説に参加するべきではない人はもうある程度自分の行きたい業界や企業が見つかっている人で自分の将来行いたいことが決まっている人には合説ではなく各企業の説明会に参加したり、業界に特化した専門性の高い少人数制の合説に参加するなどをお勧めします。

合同説明会 種類とサイト

合説にはいくつかの種類があります。

合説の種類

大規模な合説:(マイナビ・リクナビ)
さまざまな業種業態の企業が参加

専門性の高い合説:(Meetscampany・マスナビなど)

業界に絞った企業が参加

少人数制の合説:(Meetscampnayなど)

説明会の後にそのまま面接を受けることが可

では「上の3つの合説にどれに参加するのがいいの」という問いが浮かんでくると思います

答えは行きたい業界や仕事がまだ決まっていない人は大規模な合説に参加することがお勧めです。大規模な合説には様々な業種業界の企業が参加しているためそので自分の行きたい業界を探すといいでしょう。

逆にもうすでに行きたい業界が決まっている人はその業界に特化した専門性の高い少人数制の合説を受けるといいでしょう!

就活の流れとして一般的には下のような感じになります。

就活前半

様々な業界業種の企業が参加する大規模な合説に参加することで志望業界を見つける

就活中盤

様々な業界業種の参加している大規模な合説に参加したり自己分析をすることである程度自分の行きたい業界が決まってくる

就活後半

自分の行きたい業界や企業に応募して面接を受ける

就活前半では大規模な合説に行きながら自分の行きたい業界が決まり次第少人数制の合説に参加すると効率がいいかと思います。

合同説明会 まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は合同説明会についてみなさんにお伝えして行きました。

合説の種類

大規模な合説:(マイナビ・リクナビ)
さまざまな業種業態の企業が参加

専門性の高い合説:(Meetscampany・マスナビなど)

業界に絞った企業が参加

少人数制の合説:(Meetscampnayなど)

説明会の後にそのまま面接を受けることが可

合説はみなさんの就活状況に合わせてそれにあった合説をチューニングするといいかと思います。今回はこの辺で終わりますね!

 

就活偏差値