就活生の疑問やよくある質問(インターンシップ)
今回は18年卒の就活経験者こうちゃん(@mljcv9MS2yCTluy)が下記項目でよくある質問に答えて観ましたので参考にしてみてね!またこうちゃんの個人的な意見になるので参考程度にしてくださいね!
よくある質問:インターンシップ
質問1:インターンシップは参加して意味があるの??
答え:結論から言うと、インターンシップに参加する日数で変わってきます。
インターンシップは基本的に下の4パターンに分かれます。
インターンシップ種類
長期インターンシップ:6ヶ月以上
中期インターンシップ:1ヶ月以上
短期インターンシップ:1週間くらい
1dayインターンシップ:1日
個人的には中期インターンシップと長期インターンシップは行く価値はあるかと思います。
なぜならある程度中期、長期インターンシップは実際に社員さんと一緒に業務を進めることが多いため、「実際の実務」を経験することができ社会人としてのスキルやマナーなどがつくからです。そのため自己PRのネタにも使えるためとても価値のあるインターンシップだとおもいます。
それ以外の1週間インターンシップや1dayインターンシップは正直なことろいったところで選考に有利に進むかといったらそこまでだとおもいました。
僕自身も1dayインターンシップに参加したのですが、実際には簡易的なワークが多く実際の社員さんと仕事をするのではなく、就活生とのワークをするため、面接や選考ではなかなか生かすのは難しいです。
よって短期や1dayインターンシップは行かなくても選考に不利になることはないと思います。
よくある質問2:インターンシップの服装は私服ですか?
答え:時期によって服装は変わります!
インターンシップの服装は就活の本選考が近くなればなるほどスーツで行くべきです。
なので、本選考が遠いサマーインターンシップは私服の学生が多いです。しかし本選考が近づいてくるとスーツの学生の割合が一気に増えます。そのためウィンターインターンシップに参加する際はスーツで行くといいでしょう!
結論
夏インターンシップ(6月〜10月):私服
冬インターンシップ(11月〜4月):スーツ
よくある質問3:インターンシップ参加は選考に有利なの?
答え:インターンシップの種類や内容によりけりです。
基本的には短期インターンシップは参加したからといって有利に進むことは少ないです。
ただ例外としてインターンシップ内でチームに分かれて一番を決めるような(対戦式)のインターンシップでは優勝したチームは少し選考に進むにあたって有利になることもあります。
また長期インターンシップの例でいうと、友人は一年以上、正社員の人と一緒に働いてそのままその会社にスカウトされ就職した友人もいます。そのため長期インタンシップは選考には超有利になるかと思います。
よくある質問4:内定をとるにはインターンの経験数は関係あるの?
答え:そこまで大きく影響はしないです。
インターンシップを複数いても「なぜ参加したのか」や「参加した理由」などの目的がないと参加しても意味はないかと思います。
逆にインターンシップを1社も参加しなかったとしても何かしらの理由がはっきりしていると内定は取れるかと思います。例えば大学の行事などに力を入れていてインターンシップを参加しなかったなどの理由があれば問題ないです!
よくある質問5:インターンシップで得られることは何ですか
答え:インターンシップに参加する日数で得られることも変わってきます。
先ほどお伝えした通りインターンシップには4つのインターンシップがあります。
各インターンシップで得られるものは変わってきます。
インターンシップ得られるもの
長期インターンシップ
ビジネススキル・ビジネスマナー・PCスキル・コミュニケーション能力
業界知識・企業の社風や知識
中期インターンシップ
業界知識、企業のこと
短期インターンシップ
企業のこと
1dayインターンシップ
ざっくり企業のこと
よくある質問6:インターンシップの内容はどんな感じですか
答え:参加するインターンシップの種類によって変わってきます。
先ほどお伝えした通りインターンシップには4つのインターンシップがあります。
各インターンシップで内容は変わってきます!
インターンシップ内容
長期インターンシップ
実際の社員さん(メンター)と一緒に実際の業務をする。お客様とのやりとりから営業まで経験することができます。
中期インターンシップ
就活生でチームを組んで1つのプロジェクトに取り組む
短期インターンシップ
企業の説明を受け簡単なワークをする(グループディスカッション)
社員座談会などもある
1dayインターンシップ
企業の説明を受け簡易的なグループディスカッションをする
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はインターンシップでよくある質問に対してこうちゃんの意見をおつたえしました。こうちゃんの意見は全てではないので全て鵜呑みにしないでくださいね!あくまで参考適度にしてくださいね!
今回はこの辺で終わりますね!